キリン引越センター
1 min read
広島発の西日本方面で有名なキリン引越センター
キリン引越センターは昭和34年に広島県呉市に創業された引っ越し会社です。
現在では全国各地に運輸ネットワークを確立しており、遠方への引っ越しにも対応できるようになっていますが、どちらかというと西日本方面の引っ越しに強みがあるようです。
キリン引越センターは「中鋼運輸株式会社」という運輸会社の引っ越し部門として営業をしているグループ会社であり、そちらでは主にBtoBの工業製品を取り扱っています。
この中鋼運輸株式会社では引っ越し事業の他にも倉庫事業や開発事業も行っており、それぞれのノウハウを生かした物流サービスが提供されています。
引っ越し事業が本格的に稼働するようになったのは昭和51年からのことで、以来おなじみのキリンのマークをつけた大型トラックを使って引越しサービスのために全国を走っています。
引っ越し業界全体としてはトップ10位には入ってこないためあまり知名度は高くはありませんが、長く企業向けの大型物流をしてきた企業らしく、サービス内容の確かさには高い評価が付けられています。
引越し時に見積もりを複数とってみてその中で最も安かったということでキリン引越センターを選んだという人もかなりおり、「価格に対してのサービスが非常に高かった」というような感想が多く聞かれます。
4プランから選ぶことができる
キリン引越センターで提供されている引っ越しプランは4タイプで、わかりやすくサービス内容が提示されているところが親切です。
プランは「限定タイプ」「スピーディタイプ」「らくらくタイプ」「おまかせタイプ」となっており、自分で行う作業の多さにより価格が変わってきます。
もっとも安いプランが「限定タイプ」で、これは運搬を担当するのは自分で運ぶことが困難な大型家具のみに絞ったものとなっており、必要最低限の手伝いのみが欲しいという人におすすめです。
「スピーディタイプ」では一人暮らしや夫婦などに便利な梱包までを自分たちで行い、運搬はまるごとおまかせするという方法です。
梱包は任せたいけど荷解きは自分で行うというときには「らくらくタイプ」、梱包も荷解きも全ておまかせをしたいというときには「おまかせタイプ」となります。
増築・新築のため一時的に住宅の家具を預かって欲しいという場合の対応もでき、全国にあるキリン引越センターの倉庫事業所で大型荷物を長期間預かってもらうサービスがあります。
倉庫での荷物預かりは最大6ヵ月まで無料というお得なプランもあり、セキュリティ面でも安心して引越荷物を管理していけます。
その他にも引っ越し時の事故に備えた保険や、自分で設置の難しい家電製品移設といったことも請け負っており、必要なサービスをピンポイントで頼めるというのが嬉しいところです。