引越しのエディの特徴やサービス

1 min read

京都・奈良・滋賀の引越しに強い

引越しのエディは京都に拠点を持っており、特にその近隣への引越しには豊富な経験で自信がある業者です。
見積もりは無料なので、実際にかかる費用の想定や引越しにおける疑問などを相談することもできます。
プランも複数用意してあり、単身向けには少ない荷物でワンルームへの引越をする人用のシングルプランだけではなく、荷物の量が多かったり少し大きい家具があったりしても対応できるシングルプランLもあります。
単身プランは一本化していることが多い中で、荷物の量によってプランが分かれているのは魅力のひとつです。

ファミリー向けのプランも同じように、荷物の量や作業量によって金額が異なります。
荷造りや荷ほどきは自分たちでするという費用を抑えたシンプルプランがありますし、準備から荷ほどきもすべて任せたいという人向けのカスタムプランもあります。
カスタムプランは、希望の作業内容と荷物の量や品目などを確認し、依頼人に合わせた見積もりを提示します。

無料のオプションがたくさん

見積もりが無料というだけではなく、段ボールやガムテーム、布団袋などの梱包材を無料で利用することができます。
大型家具などは当日作業員が梱包しますし、直前まで使う洋服などは作業日にハンガーラックを貸し出しているので、当日の朝に慌てる必要がありません。

また照明器具の取り付けなど、家具や家電のセッティングにも対応しています。
専門的な工事が必要なものは対応不可ですが、家具・家電の梱包やセッティング、照明器具の取り外し・取り付けなど、引越直前まで必要・直後から使用したいといった要望に応えることができます。

有料のオプションには、引越先で役立つものも!

引越し先ですぐに使うこともあるエアコンの移設工事や簡易洗浄なども、依頼することができます。
引越しのタイミングで綺麗にすることができれば、いざ使う時に助かるものです。
他にも、テレビアンテナの設置や温水洗浄便座の取り付け、インターホンや給湯器・食器洗浄機の移設など、自分ではできない作業も新居へ入るタイミングで依頼することができます。
それぞれの作業内容に応じて金額が異なるので、依頼を考えるときは事前に設置場所や希望をまとめておき、見積もりの際に相談してみましょう。

作業保険にも加入しており、引越しにおける万が一のトラブルにも誠意をもった丁寧かつ迅速な対応を第一としています。
新型コロナウイルス対策を徹底することはもちろん、PayPayによる支払いもできるようになったほか、TwitterやLINEから引越の申し込みをした人限定の特典もあります。
関西圏で引越しを考えたときにはぜひ活用してください。