アリさんマークの引越社

三大都市圏を中心に展開する大手引っ越し業者
アリさんマークの引越社は、名古屋市で創業された全国展開をする成長中の引越し業者です。
創業は昭和46年で現在は東京に本社を移して東名阪の三大都市圏を中心としたの営業を行っています。
創業以来引越し業一筋でやってきたというところに特長があり、特に中部エリアと関西エリアに強みがあります。
引越大手4社と比べて規模がやや小さいため業界では中堅として扱われていますが、価格の安さと従業員の教育で他の業者とは違ったよい評価を得ています。
アリさんマークの引越社といえば、2015年頃より「ブラック企業ではないか?」といった噂がネットでよく聞かれるようになり、なにかとよくない評判ばかりが取り上げられてきました。
しかし実際に利用をした人の声を見てみると決して評価は悪くなく、むしろ好印象だったという声も多く聞かれています。
このブラック企業の噂については会社側が正式に反論を発表しており、実際のところ勤務態度が非常によくない一部の従業員に対し、何度注意しても態度が改善しなかったために業務から外したところその従業員がユニオンに駆け込み、そこでまるで集団的ないじめがあったかのように大げさな騒ぎにされてしまったというのが真相のようです。
ともあれ噂は噂でしかありませんので、まずは実際に見積もりを依頼するなどして自分の目でサービスを確かめてみるというのが一番ではないかと思います。
気になる点をしっかりカバーしてくれる
アリさんマークの引越社でよく聞かれる評判として「搬入の時の対応が非常に良かったということがあります。
引っ越しというのは一般的な荷物運送と異なり、新しい住環境を作るための大切な荷物を預かるものです。
引っ越してすぐに使えないと困る家電製品や照明器具なども扱うため、細かい部分の配慮が必要になることもよくあります。
アリさんマークの引越社では創業以来そうした引っ越し現場独特の問題点をよく考えて社内研修を行っており、実際の現場で起こりがちな問題点に柔軟に対処できるようにしています。
引越しプランは大きく「基本プラン」と「オプショナルプラン」に分かれており、基本プランの中にもどこまでのことを依頼するか明確にしています。
梱包から家具配置まで全て請け負うスペシャルフルパックから、荷物の梱包や現場での荷解きは自分たちで行うという経済パックまで自由に選択ができるので見積もり時に希望を伝えることで予算に合わせた引っ越しを計画することができます。
見積もり時にすぐに適正価格を出してくれるというのも利用者から評判の高い点で、他の引越社にありがちな最初に高い金額を提示しておいて後から値引きとして本当の金額を出すような面倒な駆け引きの手間がないのも評判がよいです。