自転車を不用品回収業者に頼もう

自転車

最寄りの不用品回収業者に依頼するのが便利

防犯登録をきちんと抹消したらいよいよ本体の処分手続きです。
自転車本体の処分方法としては、リサイクル業者に買取してもらうかもしくは不用品回収業者にお願いするという方法があります。

多少古くても自転車は手入れをすることで十分乗り続けることができますので、近くに自転車店があればそちらに持ち込むというのがよい方法でしょう。

最近は自治体がレンタサイクルなどとして再利用する自転車を集めているケースもありますので引き取ってもらえる可能性はかなり高いです。

本体がかなり古くなってしまい、もう乗れないというほど破損してしまっている場合には不用品回収業者に依頼するのがよいでしょう。

別途処分が必要なもの

地域の不用品回収業者は自治体と提携して粗大ごみの引取を行っていることがよくあります。
手続きの詳細はそれぞれの居住地自治体に問い合わせをしてもらいたいですが、一般的な流れとしては事前に市区町村指定の窓口に連絡することで引取り日程や方法を指示してもらえるのでそこで品物を決められた時間に置いておくことで運搬してもらえます。

ただ電動自転車の場合にはバッテリー処理が必要になるので、自分であらかじめ外し別途処分するよう指示されることもあります。